【骨盤矯正|福岡市東区】骨盤のゆがみ。産後の歪み=福岡市東区 駅前通り整骨院 (吉塚駅・箱崎駅)
受付時間・アクセス・地図
取扱保険・料金の目安
治療方針・治療の流れ
交通事故直後の対処法
交通事故でケガをされたら
交通事故のむち打ち症とは
交通事故によるケガ治療法
交通事故の補償と保険とは
交通事故の賠償問題解決法
交通事故Q&A
骨盤のゆがみ原因とチェック
骨盤矯正の流れ
骨盤体操
東洋医学について
ツボ押し
ソフトカイロ
ソフト整体
テーピング療法
トルマリン療法
物理療法
ゲルマニウム温浴&酸素法
HOME
サイトマップ
福岡市博多区吉塚
駅前通り整骨院
福岡県福岡市東区馬出5丁目2番1号
092-641-8327
受付時間
休診日
年中無休
但し、盆・正月・GWは休み
駐車場
専用駐車場完備
交通アクセス
西鉄バス「巴町」目の前
JR「吉塚駅」徒歩3分
地下鉄「馬出九大病院前」徒歩5分
福岡市東区の駅前通り整骨院では、痛みが少ないソフトカイロ&ソフト整体で骨盤矯正を行なっております。
その為、女性はもちろん、お子様や高齢者の方にも安心して治療が受けられます。
また、ひと口に骨盤の歪みといってもその原因やゆがみ方は様々です。
当院では患者様の症状に合わせた独自の治療を施します。
骨盤矯正の流れ(治療までの流れ)
問診
ご記入頂いた予診表を参考にしながら、痛みの原因、負傷した時期、症状などをお聞かせ頂き、豊富な経験から痛みの原因や問題のある部位を推測致します。
視診・触診
視診を行い体の歪みや患部の腫れ、皮膚の色を確認し、触診により筋肉や靭帯などの緊張やバランスの崩れなどを探ります。
また、特殊な検査法により、骨盤の歪みを4つのパターンに分類。
検査
左右の足の長さや、重心のバランス、関節・筋肉・腱の状態を見ることで、骨盤の傾き・捻れ・緩み等を診断していきます。
診断
患者様の状態を 『側方のズレ』 『前後のズレ』 『回転のズレ』 『椎間板の問題』 の4つのタイプに分類する事から始めます。
それにより、原因や治療方法が異なりますので、より効果的な骨盤矯正を可能にします。
TypeT・・・〔側方のズレ〕
身体を後方より視診した際に、骨盤や股関節が右側もしくは左側に、ズレが生じている状態です。
左右方向に於ける重心線の異常により横ぶれを起し特に内外転筋、伸筋の緊張のバランスが崩れ痛みを起す。
TypeU・・・〔前後のズレ〕
身体を側面より視診した際に、骨盤や股関節が前方もしくは後方に、ズレが生じている状態です。
前後方向に於ける重心線の異常により前後にからだが崩れ屈筋の緊張のバランスの乱れから痛みを起す。
TypeV・・・〔回転のズレ〕
身体を上部より視診した際に、骨盤や股関節が右側もしくは左側に、捻じれてズレが生じている状態です。
回転方向に於けるからだの捻れにより上半身と下半身に於いて内旋、外旋筋のバランスが崩れ痛みを起す。
TypeW・・・〔椎間板の問題〕
TypeT・TypeU・TypeVが悪化する事により、椎間板に影響を及ぼします。
その為、椎間板ヘルニアや坐骨神経痛に発展している状態です。
骨盤矯正
カイロプラクティックの本場、アメリカで開発された専用の器具を使用して、ソフトカイロ、もしくは手技療法を行ない骨盤矯正や骨格矯正を行ないます。
骨盤矯正(追加治療)
必要に応じて、EMS高周波治療器やバイブルマシンにより、骨盤や背骨と関連の深い筋肉のトリートメントを行ないます。
EMS
多周波周波数という特殊波形を持つ、電気治療器です。
通常の電気治療器とは違い、皮膚への電気抵抗をより低く抑える事により、ピリピリ感をほとんど感じる事無く、より深く体内に電流を送り込む事ができます。
それにより深部にある筋肉や靭帯、神経を刺激する事ができますので、損傷部分の早期回復に効果的です。
トルマリン
天然のトルマリン鉱石を、専用の加熱器で最適な温度に加熱する事で、最大限の微弱電流を発生させます。
その微弱電流の作用により、むち打ち症によって損傷を受けた頚椎や、頚や肩・背中の筋肉・神経などの回復を図りむち打ち症による様々な症状を改善していきます。
また、むち打ちによってバランスを崩した自律神経も整えます。
WA
フットバイブレーション及び金魚運動療法は、足を心臓より高い台の上に置き、その台と下のベットが左右に動く事により、全身の血行を促進します。